【将棋ウォーズ】3級あたりから”三間飛車”が増えたので「受け方」を覚える

f:id:baiorextutodeberu:20180203145736p:plain

こんにちは!

 

毎日将棋ウォーズをしているのですが、1つ思ったことがあります

 

ずばり・・・

 

三間飛車(石田流)」が増えた

 

ということです

 

三間飛車

まず三間飛車とは

先手ならば飛車を7筋、後手ならば飛車を3筋に振る。名前の由来は、飛車を振った場所が、それぞれの視点で左から3列目に当たることである。

三間飛車 - Wikipedia

 

ようするに

 

「角のとなりに飛車を動かす」

 

ということです!!

 

そのなかで色々と戦法があります

「石田流」「早石田」などはよく聞きますよね

 

【初見殺し】

もしかすると私だけなのかもしれませんが

 

「受け方を知らないと、ぼこぼこにされます」

 

私は将棋ウォーズを毎日3回しているのですが

昨日は”3戦とも三間飛車”でした・・・

 

3級にもなって受け方を知らなかった私は

まぁ序盤ぼこぼこにされましたよ(泣)

 

てことで受け方を学んできました!!

f:id:baiorextutodeberu:20180131083625j:plain

 

【受け方】

相手:石田流

自分:居飛車

の場合を想定しています

 

f:id:baiorextutodeberu:20180203153350j:plain

画像1

角道を開けた歩(3筋)が5段にいますね。青まるで囲った部分です

 

対して受けては、銀を8段に上げます

 

 

 

f:id:baiorextutodeberu:20180203155055j:plain

画像2

相手の歩が6段にきました

この時

【金を3八に動かす】

を徹底してください

 

f:id:baiorextutodeberu:20180203155324j:plain

画像3

同歩→同銀→3六歩→6四銀 まで

注意することが

【歩を打たれた時、銀をかわす】

 

とりあえずここまで

 

画像2の金を上げない場合(失敗例)、どうなるのか書くかまよいましたが

 

書きません(笑)

 

一度自分で体験したほうが頭に残りますしね

 

【まとめ】

このような記事は初めてでしたけど、いかがでしょうか?

ガチで対策するのなら、こんなブログよりプロが書いてあるのをみるのが一番です

しかし

「読むのが大変でよめなかった」

このような人もいると思います(わたしだ!!)

そのような人用に書きました

 

もしかしたら間違っているかもしれませんので

その時はコメントしていただければ幸いです

 

それでは!!

 

 

 

//h2のテーマ h4{ position: relative; padding: 0.25em 1em; border-top: solid 2px black; border-bottom: solid 2px black; } h1:before, h1:after{ content: ''; position: absolute; top: -7px; width: 2px; height: -webkit-calc(100% + 14px); height: calc(100% + 14px); background-color: black; } h1:before {left: 7px;} h1:after {right: 7px;}